矯正治療中に引っ越ししたらどうなりますか

矯正治療中に引っ越ししたらどうなりますか

こんにちは、栄駅前矯正歯科クリニック、矯正歯科医の吉岡です。

受験や今年度の転勤の時期になり、進学や転勤などで転居が必要になる方もいらっしゃるでしょう。

矯正治療中に転居が必要な場合、通っているクリニックに通えなくなることもあります。

その場合、転院手続きが必要になりますのでご安心ください

転院時には、これまでの治療の進行状況や、現在が治療中なのか保定中なのか、そしてこれまでの経過を新しい担当医にお伝えするための資料を、現在通っているクリニックが作成いたします

 

また、治療にかかる費用についても精算が必要になります。矯正治療が自由診療で行われている場合、各クリニックで料金や支払い方法が異なるため、治療の進行具合に応じた精算を行います。これは返金を意味するものではなく、治療がどの段階まで進んでいるかに応じて、過不足の料金を調整することになります

治療開始時に同意書や費用に関する書類のやりとりがあったかと思いますので、まずはその書類をご確認いただくと良いでしょう。

一覧へ戻る