脱灰を予防しよう
こんにちは、栄駅前矯正歯科クリニック、矯正歯科医の吉岡です。
今日は矯正治療中の脱灰予防についてお話しします。
丁寧な歯みがき
最も大切なのは正しい歯みがきです。矯正装置に合った歯ブラシを使うと磨き残しが減ります。お昼休みが短い場合は洗口液を使うのもおすすめです。
フッ化物の使用
フッ素入り歯みがき粉はとても優れものです。配合されたフッ素濃度が実はとても大切なのですが、幼児用には少し濃度が抑えられています。
間食を見直す
間食した後は歯みがきが大切です。育ち盛りの子どもたち、特に乳歯から永久歯に歯が生え変わる時は、永久歯でたくさん食べて体を大きくすることが重要で、バランスの良い食事と歯みがきが大切です。
予防的にシーラントを行う
奥歯の溝など脱灰リスクの高い部位をシーラント材などで予防的に埋める方法です。溝に食べ物が詰まっていないか、歯医者さんで診てもらうと良いでしょう。
再石灰化促進製品を使用する
再石灰化を促してくれるトリートメント剤を、フッ素配合の歯みがき粉と併用すると効果的です。代表的なものにCPP-ACPがあります。
矯正治療中に脱灰を起こさないことが一番ですが、ホームケアを丁寧に行うことが最も大切です。