簡単にできるMFT3選
こんにちは、栄駅前矯正歯科クリニック、矯正歯科医の吉岡です。
MFT(口腔筋機能トレーニング)は、口腔周囲の筋肉を鍛えることで咀嚼や嚥下機能を改善し、口腔機能の低下を予防します。今日は代表的な3つのトレーニング方法を紹介します。
舌のトレーニング
舌は口腔内で重要な役割を果たすため、その機能を維持・向上させることが大切です。
方法
✓舌を前に出し、上下左右に動かす
✓舌先を上顎の奥に触れさせる
✓舌で頬の内側を押す
これらの動きを各5~10回ずつ、1日2~3回行います。
頬のトレーニング(ブクブクうがい)
頬の筋肉を鍛えることで、食べ物を口の中で動かす力が向上します。
方法
✓口に水を含む
✓頬を膨らませたり、すぼめたりしながら、水を口の中で動かす
✓30秒ほど続けた後、吐き出す
1日2~3回行います。
嚥下体操
嚥下(飲み込み)機能を改善するためのトレーニングです。
方法
✓首を前後左右にゆっくり動かす
✓肩を上下に動かす
✓大きく口を開けて、舌を出し入れする
✓「パ・タ・カ・ラ」と発音する
各動作を5~10回ずつ、1日2~3回行います。
MFTは継続的に行うことで、口腔機能の維持・向上が期待できます。ただし、個人の状態に応じて適切なトレーニング方法や頻度が異なる場合があります。詳しくはMFTを行っているクリニックなどにお問合せください。
当院の公式YouTubeでは初めての方にわかりやすいMFTの解説をしていますのでそちらもご覧ください。
MFT 口腔筋機能療法(栄駅前矯正歯科クリニックチャンネル【名古屋市中区】)
https://www.youtube.com/watch?v=2jWlqfjJmRM
チャンネル登録はこちらから